Quantcast
Channel: Stocker.jp/diary
Browsing all 132 articles
Browse latest View live

CSSのnth-childとnth-of-typeについて基本から学ぼう

「nth-child」と「nth-of-type」は、n番目の要素を指定したり、偶数番目など一定間隔の要素を指定することができる使いやすいCSSセレクタの擬似クラスです。 この記事では、基本から違いについて、そして組み合わせによる指定方法について説明していきます。

View Article



「CS6以降のアプリがいつでもすべて使える」という売り文句のAdobe CCが、事後報告すらなく過去のアプリが使えなくなった件

正直タイトルの時点でひどすぎると感じていますし、このような記事を書くのは本望ではないのですが、これを許してはいけない、受け入れるわけにはいかないという気持ちがどうしてもありますので記事を書くことにしました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月の土曜に「PHP徹底入門講座」を開きます

7月の土曜に「デザイナー、コーダー、これからWordPressを始めたい方が知っておくべき PHPの基礎を徹底学習」というテーマで「PHP徹底入門講座」を開きます。場所は、渋谷 Stocker.jp /Space です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月に「WordPressカスタマイズ講座」を開きます。

以下の方を対象として「WordPressカスタマイズ講座」を開きます。 場所は、渋谷 Stocker.jp / Space です。 ・これからWordPressを始めたい方 ・WordPressでオリジナルデザインのブログを作りたい方 ・WordPressで中小企業サイトを作りたい方 ・WordPressプラグインの使い方を知りたい方

View Article

2019年5月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

View Article


marginの相殺の理解を深めよう

「marginって適用されたりされなかったりとよく分からなくて何となく使っている。」そんな方もいるのではないでしょうか。 この記事では、marginの相殺についてどのような条件で起きるのか、また起きない条件や書き方について説明します。

View Article

Web制作者のための黒い画面(ターミナル)入門講座を開きます

なんとなく「黒い画面(ターミナル)のことを知らないとまずいんじゃないか…」と思っているけど勉強できていない という方に向けた勉強会を 2019/6/29(土)の 18:00 から 渋谷 Stocker.jp / Space にて開きます。 こちらの勉強会は無料です。

View Article

PhotoshopとIllustratorのほぼ全機能を搭載したAdobe XD並みに軽いプロトタイピングツールが発売

ここ最近はたった1つのアプリでWebデザインを完結させるワークフローを実践していますが、とても快適なのでその方法についてこの記事で紹介したいと考えています。 このワークフローは現在WindowsおよびMacで実践可能です。今後iPadでもできるようになるはずです。

View Article


2019年6月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「スマートフォン時代のWebデザインスクール」を東京・渋谷で土曜に開催します

「スマートフォン時代のWebデザインスクール」は、2019年8月から土曜開催!初回体験レッスンも開催します。 Adobe XDをはじめ、新しいWeb技術やデザインワークフロー、新しい端末などに対応するため、授業内容はリニューアルし新しい内容となっております。

View Article

Affinity製品を使用しているWeb制作者のインタビュー動画と最近のユーザーグループの活動について

Affinity User Group JAPANの活動として、Affinity製品を使用しているプロのWebデザイナーの方のインタビュー動画を撮影したのですが、その際撮影のお手伝いをさせていただきました。

View Article

Affinity Publisherを最強のプロトタイピングツールとして使うために知っておきたいこと

この記事では主に以下の内容について書いています。 ・Affinity PublisherによってWebデザインのワークフローがどのように改善するのか ・「Affinityは軽い」と言われるが、軽いと何が良いのか ・おすすめの環境設定 ・脱Adobeへの第一歩

View Article

2019年7月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

View Article


2019年8月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

View Article

Affinity Designerを動画に活用、Sketch, Figmaとの使い分けなどイベントの登壇内容まとめ

この記事は、2019年7月に開催した「Affinity User Group JAPANミーティング #1」での大嶺 建さんと勝谷 元気さんの登壇内容の動画等をご紹介します。 Affinity Designerで簡単Yo …

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「スマートフォン時代のWebコーディングスクール」を渋谷で開催します

「スマートフォン時代のWebコーディングスクール」は、これからWeb制作者になりたい方向けにスマートフォン対応のHTML・CSSコーディング手法やSass・JavaScriptの基礎などを全7回で学べる社会人向けのスクールです。

View Article

モダンなFireworks後継アプリは存在するか?

この記事は、DIST.28 「モダンWebデザインワークフロー2019」というWebデザインの勉強会のLTとして私がお話しした内容をまとめたものです。 私は1999年のFireworks 2Jから使用していますが、最近使 …

View Article


「HTML5再入門講座」という「HTML5を学び直す」ための無料講座を開催します

「HTML5再入門」という「HTML5を学び直す」ための単発講座を無料で行います。 こちらは「HTMLを書いたことがある方」向けに、HTML5で文書をマークアップする際の基礎、特に「セクショニング・コンテンツ」についてお話しするものです。

View Article

2019年9月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。

View Article

Affinity User Group JAPANミーティング2の内容まとめ

2019年9月に開催された「Affinity Designer」「Affinity Photo」「Affinity Publisher」の勉強会の内容のまとめです。 登壇内容の動画やスライドが中心です。 Affinity …

View Article
Browsing all 132 articles
Browse latest View live


Latest Images